リアル。

IMG 20220406 100212 リアル。コンクリート打ち放しで登場するPコン。

 

 

設計オンリーの時は、パネル割、Pコン割を書いて、

現場で確認。

 

 

どう割つけるか、とか図面上で散々考えていたけど、自分で工事をするようになってからは、

そういえば、あれだけ現場で見てたけど、実際コンクリート打ち放しを作ってみろ、って言われたら、

出来ないもんだ。

 

勿論、設計者の目線で、違うところをチェックするところが山ほどあり、Pコンの取り付け方やら、鋼管の締め方なんぞ、プレイヤー目線で、じっと見ている暇が無いというよりは、心のスペース自体が無い。

それより、現場での状況に臨機応変に反応しなければならないし、それどころじゃないのが実務。

 

『お前、設計やってて、そんなんも出来へんのか。現場で何見てんねん』

って、以前、親父から言われたこともあったなぁ。

 

けど、紙に書いてることを実際にやれ、って言われても、でけへんもんやなぁ、と。

何でもそうやなぁ、って思う。

 

特に、紙に書くことを仕事としている身にとっては、なかなか耳が痛く、厳しい現実。

 

ところで、そういえば、設計の看板をあげた時、処女作の和室の障子を設計する時、

紙を前に、手が止まったなぁ。

 

障子の組子を決めるのに、奈良と京都の建築を回って、1ヶ月ほどかけて寸法を与えたなぁ。

 

ってことを思い出した。

 

設計ができるからって、施工ができるわけじゃない。その逆も然り。

けど、現場で施工側で作ってたら、皆さんすごいなぁ、って思われるけど、

紙に書く仕事、って書いたり消したり、簡単にできるやん。って、思われる節もあり、なかなか紙に書く行為の重みを分かってもらえないのも現実。

 

勿論、他人の評価なんぞ、何の興味もないが、仕事として、価値の話になると難しい面もある。

 

どんな仕事もそうだと思うけど、自分が出来ていると思っている面って、本当に小さい面なんだと思う。

けど、その小さい面でも奥が深いのもまた真実。

 

やっぱり、すべてはリアル。そして建築は嫌なほど、リアル。

パソコン上で、書いたり消したり出来ないしんどさがある。

 

けど、やっぱり、すべて自分の手でつくりあげられる世界を、僕はいつまでも見続けていたい。

 

紙の上でしか、泳いでいなかった自分に対しての、何かしらのおそれなのか、好奇心なのかは分からないけど、

結局は、建築が好きなんやろなぁ、と最後はそこへ行き着く。

 

建築を作る喜びは1で、しんどさは9だけど、

その経験こそが人生のような気がしている。

 

 

 

SNSでシェア: